参加された方の感想です。 〇「使えるものは、みんな使う」、良い言葉をいただきました。即実践していきたいと思います。どの手法も大変参考になりました。あいにくの天気でしたが心の中は晴天の一日となりました。ありがとうございまし…
作者別: 真田しんのすけ
Web上 シェアリング 9月ホワイトボード会議研修の感想
9月28日 解決志向のホワイトボード会議 研修会 感想 〇二回目の参加となります。一回目よりも自由な発想でブレインストーミングができたのでなめるというのは大事だなと思いました。 〇いつも支援会を開いてもあまり前進しない。…
8月5日 松阪会場 問い創り授業の感想があります
8月5日松阪会場 松阪では、スクールワイドPBSと子どもの言葉で問いを創る授業の研修をしました。 ○昨日のいなべ市の研修会に校内研修会が重なって参加できなかったので、本日こちらへ参加しました。子どもの言葉で問いを創る授業…
8月3日 解決志向のホワイトボード会議 Web上シェアリング
8月3日 「解決志向のホワイトボード会議」 研修の感想・ご意見 ○解決志向で考える事によって、本当に解決しそうだ! と思えてきました。自分たちでは考えもしなかったようなアイデアがたくさん出てくるのも、ホワイトボード会議…
山梨日日新聞に紹介されました。
都留文科大学の公開講座で、鹿嶋先生が、 「ひらめき体験教室」と「子どもの言葉で問いを創る授業」の紹介をしました。 実は、石黒も一年前に紹介されていました。 2人揃ってお世話になっています。
Web 上シェアリング 6月15日 解決志向のホワイトボード会議研修会
6月15日 解決志向のホワイトボード会議研修会 研修会についてご意見やご感想をお聞かせください。 〇Keywordとしての”Small step”、”自己決定”の退治差を再認識しました。また、困り感の解消のイメージが持て…
Web 上シェアリング 5月25日 解決志向のホワイトボード会議研修会
今回の研修についてご意見や感想をお聞かせください。 〇初めての参加ですが緊張せず発言できる雰囲気でした。今までの支援の検討方法を見直すよい機会となりました。ありがとうございました。 〇ケースについてアイデアを頂いて大変良…
5月25日(木)「解決志向のホワイトボード会議」研修会のご案内
日時 平成29年 5月25日(木)18:30~20:00 会場 こうち男女共同参画センター「ソーレ」研修室3 受講料 初回3000円 2回目以降は1000円とする。 参加資格 :教職員及び教育委員会指導主事等、教職を専門…
スクールワイドPBSを紹介していただきました。
三重県小中学校長会の広報にスクールワイドPBSを紹介していただきました。
5月13日研修会 Web上シェアリング
5月13日(蓄積データ・スクールワイドPBS初級概要編・子どもの言葉で問いを創る授業) の研修に参加された皆様の感想です。 参加された皆様、ありがとうございました。 〇自分の直面している日常の場面がぐるぐる浮かび、自問自…
5月13日 研修会の様子
一日の研修でしたが、みなさん熱心に参加されて、あっという間の一日でした。参加された皆さんありがとうございます。研修会の様子をアップ致します。 今回は、蓄積データ、スクールワイドPBS、子どもの言葉で問いを創る授業の3つの…
4月27日 研修会 WEB上シェアリング
遅くなりました。参加者の皆様、ありがとうございました。 研修についてのご意見や感想 〇今日のゴールを具体的に絞って端的にケースと報告することなど難しいなぁと感じました。鹿嶋先生や吉本先生のご助言をきくと、しぼりこんだり、…